鎌倉アルプスT 大平山159,2m
初回コース・・・北鎌倉駅明月院
勝上献
十王岩
大平山
天園峠の茶屋
分岐
獅子舞
鎌倉宮
鎌倉駅
北鎌倉駅円覚寺側ここからスタートです 線路沿いを歩きます
円覚寺前を通り越して 分れ道に来たら明月院方面に行く
川沿いを歩きます 明月院ここには入りませんここを通り越して
天園ハイキングコースの標識あるここを右折 急な坂道を登る
ここにも標識 登山道入口ここまでおよそ20分
急な山道 竹林の道
分岐
登り階段
勝上献 建長寺からの分岐 勝上献展望台 雲が無ければここから富士山も見える反対側に行けば横浜のランドマークが見える
瑞泉寺、覚園寺方面に行きます 岩場の道
十王岩 覚園寺道と彫ってあります
分岐天園方面に行きます
樹林の道 ちょっと急な登り
滑りそうな岩場の登り 登りきると大平山山頂ここまで1時間20分でした
山頂の下は広場になっています 下から見た大平山
広場を通り越して瑞泉寺方面に
天園峠の茶屋 横浜市の最高地点だそうですちなみに最高峰は大丸山ですここは山頂ではないので地点となっているのでしょう
瑞泉寺と獅子舞方面の分岐、今回は獅子舞方面を降ります
急に道が細くなっています今にも滑りそうな山道です
道を降りきると当たり一面もみじ林です紅葉したら綺麗だろうな〜
獅子舞の谷
山道終了です
瑞泉寺方面からの合流点
鎌倉宮です
鎌倉駅に到着です昼食の時間を引いて2時間40分でした