不老山 928m

初回コース・・・新松田駅浅瀬入口寺ノ沢橋ゲート浅瀬橋世附峠不老山金時神社富士見橋駿河小山駅

3回目コース・・・新松田駅棚沢キャンプ場前番ヶ平林道番ヶ平不老山不老山南峰金時神社富士見橋駿河小山駅


新松田駅7時30分のバスに乗る予定が一人遅れた為8時10分発の西丹沢自然教室行きのバスに乗る


棚沢キャンプ場にて下車8時43分


バス停から少し戻った所に不老山ハイキングコースの標識ここを下ってつり橋をわたる


つり橋を渡り少し歩くといよいよ登山道にはいります、不老山への案内板があります


少し歩くと急な登になりジグザグ道を登ります現在9時10分です


ジグザグ道を登りきると緩やかな歩きやすい道にでましたこの場所で10時38分


番ヶ平(昭文社の地図による)に到着です10時43分途中1回休憩しているのでほぼ予定どうりに着きました


林道に出ましたここにも番ヶ平の看板があります聞く所によるとここは林道番ヶ平と言うらしいです


林道から不老山への登リ口です


林道から10分ほど急登を登りきると緩やかな道になります


不老山への最後の登りです


11時46分不老山に到着しました山頂にはテーブルとベンチあります


不老山南峰。ここから見える富士山は素晴らしい景色です、今日は残念ながら雲で見えませんでした


金時神社